YBC JAPAN.


☆Glue Pulling Repair. ( Pro Kit , Slaide Hammer Kit, Easy Puller Kit, Pro Kit-DX or Plus)
■画像A. エクボ・雹害・凹み基本作業行程 ************************************************************
Hail Busterで引上げ   Cross Barで引上げ   Tripodで引上げ   T-Handleで引出し
             
行程1/グルー塗布   行程2/中心へ取付   行程3/引上げ   行程4/数回繰返し後
 ※無塗装修復画像は各行程説明です。 行程1~3を繰返しテンションをノックダウンツールで抜きながら実際に修復しています。
 
■画像B. パネル引出し鈑金 *********************************************************************
パネル損傷確認   損傷箇所タブス圧着   引出し   引出し







<<<<<<<実 作 業 例>>>>>>> 
Pro Kit Pulling            
小さい凹み2箇所   デントリフター取付   引出し数回繰返し    完了
             
EasyGlueとProKit併用            
●無塗装修理

ホンダライフ Fフェンダー
①Easy Glue使用し大きな
 凹みを取り除く。
 T-HadleかSlide Hammer
 を使用。

②赤円の凹み箇所を
 Pro Kit等Pro Glueを使用
 またはDentToolで細かく
 修復し最終調整へ。
 
  ●塗装を前提の場合

ハンマリングで高い箇所
を均し低い箇所はEasy
Glueで引上げるを繰返す

※パテ作業を極力省く為
 に役立ててください。
 (画像のような凹み時)
 
 打撃部確認   Easy Glue使用        







EasyGlueとDentTool併用       リペア完了     
アルミFフェンダー
凹みタイプ

クリーズ約30cm
中央部15cm
  最初にEasy Glueにて
引出し3cmくらいに縮小
その後通常リペア
             
Pro Glue Pulling作業             
エクボ・凹み確認   リフター取付   引上げ   仕上げ
             
 ①凹み確認    ②引出し後   ③凹み再確認   ④引出し後
           
大きな凹み例             
 






   
①凹み確認   ②引出しと微調整   ①凹み確認   ②引出し完了 
             
  ←無塗装で修理完了。

グルーでの引きと
ハンマリング等
①凹み確認   ②引出し中    ③引出し後、微調整     
    作業時は全て
3Dボードを使用
   無塗装リペア
または
鈑金時応用
(パテなし塗装前提)







■オプションパーツ使用例■
Ridged Flex Tab            
     GT Tab各種
または
Flex Tab使用例
貼付   Easy Pullerで引出し
(専用アダプター使用)
  Slide Hammer で引出し
(専用アダプター使用)
   







Ridged Flex-R Tab       Flex Tab or GT Tab    
貼付   引出し (Easy Puller)   貼付   引出し 







ワイドタブス   ラインスタッド ①   ラインスタッド ②    
 
損傷箇所引きだし   引出し   損傷箇所圧着   引出







ヘビープーラー ①   ヘビープーラー ②   ヘビープーラー ③   リバースプーラー
   
コアサポート引き   Rフェンダ損傷引き   Rフエンダ引き   パネル横引き
★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★



当サイトに記載されている内容の無許可転載・転用を禁止します。

Copyright (C) 2002 YBC JAPAN Co. All Rights Reserved.
YBC JAPAN Co.